もはや食べられるフィギュア!?「ぷにキャラグミ ちいかわ」の魅力を徹底解説!

本ページはプロモーションが含まれています

商品名:UHA味覚糖『ぷにキャラグミ ちいかわ』

ちいかわキャラのかわいいグミが登場!

  • 発売日:2025年6月30日
  • 参考小売価格:235円(コンビニ限定発売)
  • 内容量:51g

ぷにっとかわいい立体グミ「ぷにキャラグミ ちいかわ」は、ちいかわとハチワレがそのままグミになったような完成度!グレープ味で食べやすく、全3種のパッケージもキュート。見て癒され、食べておいしいご褒美グミ!

ぷにキャラグミ ちいかわ

ぷにっとかわいい立体感!『ぷにキャラグミ ちいかわ』が登場

ちいかわとハチワレがグミになった!見た目のかわいさと、人気のグレープ味が楽しめる「ぷにキャラグミ ちいかわ」は、食べるのがもったいないほどの完成度。

ちいかわファンはもちろん、グミ好きにもおすすめの一品です。

まるでちいかわがそのままグミに!立体フォルムに注目

「ぷにキャラグミ ちいかわ」は“立体”にこだわったグミ。ちいかわとハチワレが3Dで再現されており、細かなパーツまでぷにっと立体的に作られています。

かわいさそのまま、リアルな立体感で、まさに「食べるアート」と言える仕上がりです。

ちいかわ・ハチワレ・うさぎ!全3種類のキュートなパッケージ

パッケージは全部で3種類。「ちいかわ」「ハチワレ」「うさぎ」のデザインがあり、それぞれ正面と背面で異なる姿が描かれているのも楽しいポイント。

どれを選ぶか迷ってしまうかわいさで、ついつい全種類集めたくなってしまいますね~

味はみんな大好き「グレープ味」で安心のおいしさ

グミの味は定番人気のグレープ味。ほどよい甘さとフルーティーな香りが口いっぱいに広がり、食感はぷにっとしていてやわらかめ。

お子さまから大人まで楽しめる味わいで、ちょっとしたおやつにもぴったりです。

栄養面でもちょっとうれしいポイントあり

1袋あたりのエネルギーは155kcal。脂質ゼロでたんぱく質3.1gを含んでおり、グミの主成分であるゼラチン由来のたんぱく質も摂取できます。カロリーを気にする方や、軽い間食をお探しの方にもおすすめできます。

かわいくておいしい!ちいかわファン必見の癒し系グミ

『ぷにキャラグミ ちいかわ』は、かわいらしさとおいしさを両立した癒し系スイーツ。見た目のインパクトも抜群で、プレゼントやSNS映えにもぴったり。

ちいかわの世界をそのまま味わえるような特別感のあるグミです。気になる方は、ぜひチェックしてみてください!

原材料・栄養成分表示・アレルギー

原材料名:水飴(国内製造)、砂糖、ゼラチン、ぶどう糖、果糖ぶどう糖液糖、濃縮グレープ果汁/甘味料(ソルビトール)、酸味料、香料、ゲル化剤(増粘多糖類)、リン酸水素二カリウム、光沢剤、塩化カルシウム、着色料(赤色40号)、(一部にりんご・ゼラチンを含む)

『ぷにキャラグミ ちいかわ』に含まれるアレルギー物質<特定原材料及びそれに準ずるもの>:りんご・ゼラチン

栄養成分表示(1製品51gあたり)

  • エネルギー 155kcal
  • たんぱく質 3.1g
  • 脂質 0g
  • 炭水化物 37.3g
  • 食塩相当量 0.02g
こんな人に「ぷにキャラグミ ちいかわ」がオススメ
  • ちいかわのキャラクターが大好きな人
  • かわいいお菓子で癒されたい人
  • 子どもへのちょっとしたおやつを探している人
  • 見た目も楽しめるグミを探している人
  • グレープ味のグミが好きな人
  • SNS映えするお菓子を探している人
  • 限定感のある商品に惹かれる人

コメント

タイトルとURLをコピーしました