シャリシャリ食感とソーダの爽やかさが絶妙!「氷グミ ソーダ味」とは何?

商品名:UHA味覚糖『氷グミ ソーダ味』

シャリシャリ食感の新感覚グミをレビュー

  • 発売日:2024年
  • 参考小売価格:130円
  • 内容量:40g

粗目の砂糖がコーティングされたグミは、口に入れるとシャリシャリとした食感が楽しめて、まるで氷を食べているような不思議な感覚。ソーダ味よりもお砂糖の甘さが強く感じられますが、甘すぎることはなく、バランスが絶妙~!

氷グミ ソーダ味

「氷グミ ソーダ味」新感覚のシャリシャリグミを楽しもう!

氷グミ ソーダ味は、表面に大粒の結晶がコーティングされていること。この結晶が、まるで氷をかじっているかのようなシャリシャリとした食感を生み出しています。

シャリッと結晶コーティング

「氷グミ ソーダ味」は、その独特な食感のために特別に設計された結晶コーティングが施されています。この結晶は、口に入れた瞬間にシャリシャリとした心地よい歯ごたえをと、結晶が溶けていく過程で徐々に甘みが広がり、長く楽しむことができる特徴があります。

すっきりとしたソーダ味

フレーバーウォーターを思わせる爽やかな味わいは、暑い日やリフレッシュしたい時にぴったりです。後味もすっきりしているため、食べた後も爽快感が続きます。

冷蔵庫で少し冷やしてから食べると、さらに氷感が増しておすすめ!

原材料・栄養成分表示・アレルギー

氷グミ ソーダ味,原材料,栄養成分表示,アレルギー

還元水飴(国内製造)、還元麦芽糖、砂糖、食物繊維(ポリデキストロース)、水飴、還元麦芽糖水飴、ゼラチン、こんにゃく粉、澱粉/酸味料、香料、炭酸カルシウム、(一部にゼラチンを含む)

「氷グミ ソーダ味」に含まれるアレルギー物質<特定原材料及びそれに準ずるもの>:ゼラチン

栄養成分表示(1製品40gあたり)

  • エネルギー 93kcal
  • たんぱく質 1.3g
  • 脂質 0g
  • 炭水化物 32.5g
  • 食塩相当量 0.01g

体験レビュー

パッケージを開けると、グミのまわりに結晶に見立てた粗目の砂糖がしっかりとコーティングされているのが目に入ります。

一口食べてみると、最初に感じるのはシャリシャリとした不思議な食感で、氷を食べているような感覚になり、とても新鮮!ソーダ味を期待していたのですが、それよりもお砂糖の甘さの方が強く感じられました。それでも、甘すぎることはなく、ちょうどいいバランスでした。

味そのものよりも、やはりグミの弾力ある柔らかさと、周りのシャリっとした食感の組み合わせが魅力で、グミの中心部分の柔らかさと、表面のシャリシャリ感が絶妙にマッチしていて、やみつきになること間違いないかも~

総合的に見ると、氷グミ ソーダ味は、ただのグミではなく、食感の楽しさを存分に味わえる一品でした。新感覚のグミを探している方や、食感にこだわる方にはぜひおすすめしたいですね!

こんな人に「氷グミ ソーダ味」がオススメ
  • 新しい食感を楽しみたい人
  • シャリシャリした食べ物が好きな人
  • ソーダの爽やかな味が好きな人
  • グミの弾力と食感の組み合わせに惹かれる人
  • 夏にぴったりの涼しげなお菓子を探している人
  • 独特な食感のお菓子に興味がある人
  • 日常のストレスを忘れてリラックスしたい人

コメント

タイトルとURLをコピーしました