大阪・松屋町にあるUHA味覚糖直営のチョコレート専門店「Cagi de rêves(キャギ ド レーブ)」が、2025年10月3日(金)から11月30日(日)まで開催するのが、毎年人気の「量り売りマルシェ」です。
このイベントは、ショコラティエが一つ一つ丁寧に手作りした焼き菓子やチョコレートを1g10円から量り売りで購入できるユニークな企画。
好きな種類を少しずつ組み合わせられるため、自分用のおやつから、手土産やギフトまで幅広いシーンで活躍します。

今年の注目ポイント!新作お菓子が続々登場
昨年も好評だったマルシェですが、2025年は新作が追加され、さらに進化!
- 焦がしバターのフィナンシェ(アールグレイ味)
定番の人気フィナンシェに、香り高いアールグレイが新登場。バターの風味と紅茶の上品な香りが絶妙にマッチします。 - 香るメープルのマドレーヌ
ショコラマドレーヌシリーズにメープルフレーバーが仲間入り。しっとり食感とメープルの甘さがクセになる一品です。 - 新食感サブレ「ぬれサブレ」
外はさっくり、中はしっとり。まるでケーキのような食感を楽しめる不思議なサブレ。チョコレートの奥深さと食感のギャップに驚かされます。
これら新作に加えて、「おさつどきっ」を使ったオリジナルスイーツや、オランジェット、ショコラサブレなど、全23種類がラインナップされています。
サステナブルな取り組みも充実
「量り売りマルシェ」は、単に美味しいお菓子を提供するだけではありません。サステナブルな取り組みも魅力のひとつです。
- マイバッグ持参でお得に!
エコバッグを持参すると、1gあたり2円引きに。ちょっとした心がけが環境に優しく、お財布にも嬉しいポイントです。 - サステナブルショコラの販売
製造過程でどうしても出てしまう“不揃い”のチョコレート。見た目は少し違っても味は正規品と同じ。これを通常よりお得な1g25円で販売します。毎回ラインナップが変わるので、一期一会の楽しみも味わえます。
「ちょっとずつ贅沢」が叶う買い方の魅力
「量り売りマルシェ」の最大の魅力は、欲しい分だけ選べる自由さです。
・「今日は少しだけ甘いものを食べたい」
・「複数の種類を食べ比べしたい」
・「友達へのプチギフトを用意したい」
そんな時にぴったり。1g10円という明確な価格設定だから、予算を決めて自分好みの詰め合わせを作ることもできます。
店舗情報とアクセス
- 店舗名:Cagi de rêves(キャギ ド レーブ)
- 所在地:大阪市中央区神崎町4-12 UHA味覚糖本社1階
- アクセス:大阪メトロ長堀鶴見緑地線「松屋町駅」徒歩5分、大阪メトロ谷町線「谷町六丁目駅」徒歩7分
- 営業時間:10:00~19:00(土日祝は11:00~17:00、不定休)
- 電話番号:06-6767-6133
2007年のオープン以来、多くのチョコレートファンに愛され続けてきたキャギ ド レーブ。アイコンでもある「鍵型チョコレート」は、まさに“夢の扉を開く鍵”として象徴的な存在です。
手作りチョコと焼菓子を少しずつ♪ キャギ ド レーブ量り売りの魅力
2025年の「量り売りマルシェ」は、新作を含む全23種類のスイーツが自由に選べる、甘いもの好きには見逃せないイベントです。環境にも優しい取り組みや、サステナブルショコラの登場で、味わう楽しさだけでなく「選ぶ喜び」や「地球にやさしい満足感」も得られます。
ちょっと贅沢に、ちょっとエコに。今年の秋は、Cagi de rêvesの「量り売りマルシェ」で、自分だけの特別なスイーツ体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。
コメント